【社会人向け】TOEIC700点はすごいの?700点の価値とレベル感を検証

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品やサービスをご紹介しています。
TOEIC700点はすごいのか記事につくアイキャッチ
KATSU
この記事を書いた人
都内在住の30代会社員。TOEIC400点台から、一念発起して英語学習を続けた結果、現在はTOEIC最高915点。中学、高校、大学、社会人とずっと英語に苦手意識を持っていた自身の経験から、「英語が苦手だと感じている人に向けた情報発信」を目指しています!

TOEIC700点はすごいのか?

結論を先にお伝えすると

あなたの目指しているレベルによる

です。

この記事では

TOEIC700点をとることはどのような価値を持っているのか?

TOEIC700点はどの程度のレベルなのか?

どれくらいの努力をすればTOEIC700点をとることができるのか?

についてご紹介します。

この記事を書いている僕自身、最初はTOEIC400点台でしたが、日々2時間半の勉強を長期間コツコツと続けて今では915点を取得しました


そんな僕自身の経験も交えながら、

TOEIC700点を取るむずかしさ

などもお伝えしていきます。

なお、この記事におけるTOEICスコアは、TOEIC Listnening & Reading TEST(TOEIC L&R)のスコアとして表現しています。

目次

TOEIC700点はすごいのか?

マークシートに書き込む人

たとえばあなたが中学生や高校生で

初めてTOEICを受けて、700点を超えた!

というのであれば素直に

KATSU

すごい!!!

とお伝えしたいです。

また、これまで500点や600点台を行ったり、来たりしていて

初めて700点を超えたよ!

という方にもお伝えしたいです。

KATSU

一般的にみたら十分すごい!!よく頑張りました!!


とお伝えしたいです。

一部の英語得意な人たちを抜きにして、ある程度本気でTOEIC対策をしなければ、700点はなかなか超えられない壁であることは間違いありません。


ではそもそもTOEICスコアの受験者平均点はどれくらいなのでしょうか?

TOEICスコア、受験者の平均点は?

矢印が伸びているイメージ

TOEICを実施、運営している一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会のデータによると、2021年度の平均スコアは611点だったようです。

公式ホームページに掲載されている分布表をみると、595点〜645点のゾーンがもっと多く10.7%の人が該当しています。


では700点以上の人はどれくらいの割合に入るのでしょうか?

TOEIC700点は上位何パーセントか?

公式データの分布表からわかることは、695点以上の人の割合は33.3%であるということ。


つまり、TOEIC700点を超えていれば、ほぼTOEICを受けた人の上位3割に入ったということですね。


正規分布と考えてよい分布表なので

偏差値でいえば大体55くらい

という感じでしょうか。


偏差値にしてしまうと「すごい感」が薄れる気もしますが、そもそもTOEICを受けている人は英語への意識が高い人たちです。


その人たちのなかで上位3割に入れるというのは、僕は十分すごいことだと感じます。


ただ、世界に目を向けると、まだまだTOEICがんばらないとな、と思わされます。

TOEICスコア、国・地域別の1位はドイツで826点!日本は何位?

ドイツのノイシュバンシュタイン城

同じく一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会が掲載しているアンケート調査の結果をみると、2021年の世界におけるTOEIC Listening & Reading Test 受験者スコアの上位は以下のとおりでした。

  1. ドイツ 826
  2. チリ 807
  3. レバノン 800
  4. イタリア 794
  5. フィリピン 793
  6. コスタリカ 765
  7. ベルギー 760
  8. インド 759
  9. モロッコ 749
  10. ヨルダン 745

日本はというと、31番目に登場します。平均スコアは574点でした。


全受験者平均スコアの611点を約40点下回っていました。


この結果をみると、日本語を母国語としながら700点を取ることはなおさらすごいと言えるのではないかと感じます。

ぜひ700点をとれた人は胸を張っていただきたいです。


ちなみに韓国は679点で、中国は547点でした。


それぞれの国籍の方々がどれほどTOEICを受験したかの母集団がわからなかったので、このアンケート結果は一概に国別の英語力を示したものと言うのはやや正確性が欠けるかもしれません。


それでもやはり世界的にみても日本語を母国語とする日本人の英語スコアは高いとは言えないようです。


では企業からは、TOEIC700点をどのように評価されるのかについて、みていきたいと思います。

TOEIC700点の企業の評価

企業のビルが建ち並んでいる様子

では企業はTOEIC700点をどう評価しているのでしょうか?


こちらも一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会のアンケート調査結果があります。


やや幅がありますが、企業へのアンケートの結果

「海外部門に期待するTOEICスコア(TOEIC L&R)」は570〜810点

だそうです。分類で言えば、

860点以上のAレベル「Non-Nativeとして十分なコミュニケーションができる」ほどではない

けど、

730点以上のBレベル「どんな状況でも適切なコミュニケーションができる素地を備えている」

もしくは

470点以上のCレベル「日常生活のニーズを充足し、限定された範囲では業務上のコミュニケーションができる」の上位層

という感じでしょうか。

大手商社の双日株式会社では、

人事制度上、海外赴任予見をTOEIC L&R730点

としているそうです。

また、ANAグループの全日空商事株式会社では

総合職では入社3年目までにTOEIC L&Rスコア730点を取得目安とし、管理職への転換試験の際、一つの基準としています。また、管理職では800点が取得目安となります。一定のスコアに達したから終わりにするのではなく、達成後も2年に1回は受験を推奨

しているそうです。

一方、企業としてTOEICプログラムを実施している5〜6割が海外出張や海外赴任者の選抜時にTOEICスコアを要件または参考にしているようで、その際の平均スコアは海外出張者は620点海外赴任者は635点だったようです。

転職に有利になるのはTOEIC何点から?

キーボードを叩く様子

では、

転職活動ではTOEIC700点はどのような評価を受けるのでしょうか?

完結にまとめると、転職活動においてTOEIC700点の評価は、

英語が必要ではない職種や部署の場合、英語はある程度できるという評価

英語が必要な職種や部署、または外資系企業の場合、700点台ではもの足りない。最低でも800点以上は求められる可能性大

です。


転職活動において、特に大手企業や外資系企業では応募者のレベルも高く、TOEIC800点以上の取得者はざらで、中には海外大学の卒業者や海外大学院修了生もいます。


そうした人材はTOEICは受けていないけど受ければ軽く900点は超えるような人たちです。

TOEIC700点は十分すごいですが、そういった人材と比べると、見劣りしてしまうのも事実で、そこまで高い評価を得ることはむずかしいかもしれません。

これが冒頭で述べた「あなたの目指しているレベルによる」という表現を使った理由のひとつです。


ただ、転職における中途採用において

TOEICのスコアを要件・参考にするという企業は50パーセントを超えています。

ですので、TOEICスコア700点をとったことがマイナスに働くことはありません


これからさらにスコアを伸ばすことができれば、より良い評価を受けられる可能性が高まります。

TOEIC対策にもおすすめ /

TOEIC700点のレベル感は?なにができる?

プレゼンをしている現場の様子

実際のところ、

TOEIC700点をとった状態の英語力ってどれくらいのものなのでしょうか?

結論、

英語を読んだり、理解したりすることはある程度できるけど、話す能力はまた別問題

というレベルだと考えています。


僕自身の経験がTOEIC720点をとったときの経験をお話しします。


僕は720点を超えたときのTOEICリスニングパートの印象は、

KATSU

リスニングはまだわからない、聞き取れない部分があるなぁ。でも8割くらいは何言っているか大体わかるなぁ。

という印象でした。


一方でリーディングの印象は、

KATSU

長文読解は大体意味わかるかな。文法問題はできたつもりなのに、いまいち得点が伸びないなぁ。

という感じでした。




後々わかりましたが、TOEICのリーディング、特に文法問題はかなり巧妙なひっかけがあるため、そういったポイントでしっかり得点できるかどうかが800点以上をとるためには必要な知識になってきます。


そして「肝心の英語を話す」というレベルで言うと、

僕の場合はTOEIC700点を超えても英語を話すという意味では全然でした…

別の記事でも説明しますが、やはりTOEIC対策と英会話は別物、だと考えていただいたほうがいいかもしれません。


ただ、「TOEIC高得点→英会話できる」は成り立たないかもしれませんが、「英会話できる→TOEIC高得点」は成り立つと感じています。


僕自身、

英会話を毎日続けていくうちに、TOEICのリスニングが飛躍的に伸びる

という副次的な効果がありました。

僕がこれまで利用してきたサービスで、社会人の方におすすめできるオンライン英会話は以下の記事でまとめたので、気になった方は参考にしてもらえるとうれしいです。

あわせて読みたい
【筆者厳選】社会人におすすめのオンライン英会話7選【2024年4月最新】 社会人におすすめのオンライン英会話って結局何なんだろう…? と考えている社会人の方、とても多いのではないでしょうか。 オンライン英会話を始めたいけど、色々ありす...

TOEIC700点を超えるための勉強法とは?

本をめくる人の様子

最後に、

まだTOEIC700点を超えることができていないけど、いつか超えたい

と考えている人に向けて、僕自身がやってきた勉強法をご紹介します。

結論は簡単です。

まずは「金フレーズ」を中心に徹底的に英語のインプットを重ねて、練習問題をたくさん解く

です。

金フレーズの説明は割愛しますが、簡単にご紹介するとTOEIC対策に特化した単語帳です。


TOEICに出る単語だけをレベル別(600点、730点、860点、990点)にまとめられたものなので、それぞれ自分のレベルに合わせて勉強できます。


この金フレをひたすら何周もして単語をほぼ完璧にマスターして、TOEIC公式問題集をたくさん解いて復習することで、TOEIC700点の壁越えは目の前です。

金フレの勉強法は下記記事で紹介しているので、気になった方はお時間あるときにご覧ください。

あわせて読みたい
【TOEIC対策】「金フレーズ」の使い方と勉強法を伝授。実際どうなの? 早速ですが、 あなたはTOEIC対策で、どの単語帳を使っていますか? 本屋さんの英語参考書コーナーには単語帳がずらり… アマゾンで探しても軽く100件以上はヒットします...

また、TOEIC700点をとるためには「金フレ勉強」のほかに、リスニング対策として

YouTubeなどでの「TED視聴

もおすすめです。

まず最初は字幕なしで、次は英語字幕ありで。

英語字幕ありでもいまいち内容がわからなかった場合は、3回目に日本語字幕で内容を把握。

そして最後にまた字幕なしで視聴

してみてください。

すると、最初は全然わからなかった部分がわかるようになっているはずです。

あわせて読みたい
【初心者向け】シャドーイング学習におすすめのTED動画7選 英語リスニングの勉強には、 TEDがおすすめ! と聞いたことはありませんか? 僕自身、何人かのオンライン英会話の講師の先生に リスニング力を鍛えるためには、どんな勉...

もしこのセットを続けてもだめなら、もう1セット繰り返してみる。

内容を覚えてしまったら意味ないんじゃない?

と思うかもしれませんが、むしろ内容を覚えるくらい聞いたほうがいいです。


内容を覚えられると、後々英会話などでも同じフレーズが使えるようになって一石二鳥です。

まとめ:TOEIC700点は十分すごい

太陽に向かって手を広げる人

いかがだったでしょうか?


TOEIC700点はすごいのかについて、一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会のアンケート結果や企業の採用基準などを見ながら、ご紹介してきました。


TOEICの点数について様々な意見はあるかと思いますが、僕は

TOEICスコアを上げようと英語の勉強を頑張ることはとても価値があること

だと考えています。


TOEIC700点はすごいと僕は思いますが、一部の方の

TOEIC700点なんか意味がない

という意見も聞くこともあります。

ただ、これは考えようじゃないでしょうか?

TOEIC800点とる人、900点とる人、満点とる人にも、TOEIC700点レベルだった時期はあるはずなんです(英語ネイティブの方などは抜きにして)


なので、ある意味

TOEIC満点への道における通過点をクリアした状態

でもあります。


TOEIC700点をまだ取れていないという人は、その通過点をめざしてもよい

ですし、

すでにTOEIC700点を取れたという人はぜひ800点、900点をめざしてモチベーションを上げていただくのが一番よい

と感じています!

TOEIC対策にもおすすめ /

最後に、TOEIC関連についてまとめた記事は以下からご覧いただけますので、お時間あるときにぜひ参考にしてもらえるとうれしいです。

あわせて読みたい
【社会人必見】TOEICスコアのレベル目安が知りたい!100点ごとに分けて、英語力と一般的な評価を紹介 この記事は、 自分のTOEICスコアってどれくらいのレベルなんだろう? と気になった方に向けて、 TOEICスコアのレベル目安を100点ごとに分けてご紹介 しています。それぞ...
あわせて読みたい
【原因は3つ】なぜTOEICの点数が上がらないのか?まず考えるべきこと&対処法まとめ 「こんなに勉強しているのに、なんでTOEICの点数が思うように上がらないの…?」 結論として、TOEICの点数が伸びない原因は大きく3つに分類できると僕は考えています。 ...
あわせて読みたい
TOEIC600点のレベル・難易度は?英検だと何級レベルなのかを解説 この記事では、 TOEIC600点はどの程度のレベルなのか? TOEIC600点をとる難易度 などについて紹介しています。また、 英検だと何級に値するのか? という点を中心に解説...
TOEIC700点はすごいのか記事につくアイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアされたら泣いて喜びます!
目次