MENU
KATSU
サイト管理人
都内在住の30代会社員です。

中学校の英語の先生が苦手で、それ以来英語に苦手意識…
→大学で留学しなかったことを後悔…
→30代で一念発起して英語を再勉強中!

TOEIC400点台から現在はTOEIC915点。
950点超えをめざしています!

「シャドーイング」の効果と正しいやり方とは?TOEIC915点の筆者が解説!

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品やサービスをご紹介しています。
シャドーイングの効果記事につくアイキャッチ画像
KATSU
この記事を書いた人
都内在住の30代会社員。TOEIC400点台から、一念発起して英語学習を続けた結果、現在はTOEIC最高915点。中学、高校、大学、社会人とずっと英語に苦手意識を持っていた自身の経験から、「英語が苦手だと感じている人に向けた情報発信」を目指しています!

英語の学習を進めていると、

シャドーイングが効果あるらしい…

ということをよく耳にしませんか?

そこで、この記事では

シャドーイングの効果と正しいやり方

について、解説します。



筆者自身もシャドーイングに取り組んだことでTOEIC915点を取ることができたと感じています。

これからシャドーイングをやりたいと思っている方

または

すでに取り組んでいるけどなかなか効果が出ていないという方

はぜひ参考にしてもらえるとうれしいです。この記事内容を実践すれば、きっとシャドーイングの効果を実感してもらえるはずです。

目次

シャドーイングとは?

スマホで口コミを調べる人の様子

そもそもシャドーイングとはどういう方法かご存じでしょうか?

シャドーイングは

英語の音声を真似しながら、追いかけて発音していく

という英語の勉強方法です。調べてみたところ、通訳の方の訓練でも使われる練習法のようです。


英語を聞きながら同時に発音していく練習法なので、非常に難易度は高いですが、通訳さんも取り組んでいると知ると

なんか効果ありそう…!

と感じませんか?



シャドーイングはその名のとおり、聞こえてくる英語の音声を影(shadow)のように追いかけていくことが正しい方法です。

リピーティングやオーバーラッピングとの違い

シャドーイングはさきほどお伝えしたように、聞こえてくる音声を影のように追いかけて発音していく方法です。




そのため、

英語を聞いて繰り返す「リピーティング

英文を目で追いながら発音する「オーバーラッピング

とは異なります。

リピーティングは、英文を聞き終わった後にその内容を繰り返すこと。「リピートアフターミー(Repeat after me.)」のリピートですね。


改めてですが、

シャドーイングはリピート、繰り返しではなく、英文を影のように追いかけていくことなので、リピーティングとは違います。

また、

英文を目で見ながら、確認しながら、英語の音声と同時に英文を読んでいくオーバーラッピングとも違います。

シャドーイングの場合、

英文を目で追って確認しながらではなく、音声を聞いて、その音声を追っていくという方法

です。

僕はオーバーラッピングもシャドーイングだと思っていたので、もし同じ勘違いをしている方がいらっしゃったらこれを機に覚えてしまいましょう。

シャドーイングで得られる効果

スマホを見ている人の様子

では、

シャドーイングに取り組むと具体的にどんな効果が期待できるのでしょうか?




僕が感じているシャドーイングに取り組んだことで得られる効果は以下の5つです!

  • 英語を聞き取る力(=リスニング力)が向上する
  • 発音(=スピーキング力)のレベルが上がる
  • 英語独特のリズムや流れが身につく
  • 語彙力や文法力が向上する
  • 英語を読む力(=リーディング力)が高まる

英語を聞き取る力(=リスニング力)が向上する

シャドーイング学習を続けることで期待できる効果としてまず考えられるのが

英語を聞き取る力(=リスニング力)が向上する

です。

こちらのベネッセさんの記事によると、

英語の教師として「世界の100人の教師」に選ばれたことがあるという田尻悟郎氏(関西大学外国語学部教授)が以下のようにシャドーイングを評価しています。

以下要約になります。

ネイティブの人と同じような発音ができれば、聞き取りもしやすくなります。発音のまねをすることで、日本語にはない音が聞こえるようになる。リスニングを強くしたければ、『しゃべる』練習が必要です。

ベネッセ教育総合研究所「英語教育の専門家に聞く、リスニング強化に効果的な『シャドーイング』とは?」

発音(=スピーキング力)のレベルが上がる

次に期待できる効果として

発音(=スピーキング力)のレベルが上がる

です。

シャドーイングの練習を続けると、

自然とネイティブの発音やイントネーションに近い発音ができるようになります。

英語のリズムを身につけることができるため、オンライン英会話などで英語を話す場面でも、シャドーイングを続けることで

自然な発音で英語が話せるようになったかも!

と感じられるはずです。


また繰り返しシャドーイングをすることによって、定型表現を発音できる状態が身につきます。


その結果、自然とスピーキングでもその定型表現を使ってコミュニケーションがとれるようになるはずです。

英語独特のリズムや流れが身につく

ほかにも、

英語独特のリズムや流れが身につく

という効果があります。

英語独特のリズムや流れについては、英語の音声変化が関係しています。音声変化については以下でまとめているので、気になった方はお時間あるときにご覧ください。

あわせて読みたい
【リスニング強化】英語の「音声変化」、その特徴とルールとは?効果的な学習法も紹介 結構英語を勉強しているのに、リスニングがうまく聞き取れない… 速く話されると、途端に何を言っているかわからなくなる… 英語のリスニング力が伸びないとき、このよう...

シャドーイングに取り組むと、英語の音声変化が自然と身につくようになります。


自分でそうした英語音声の変化を再現できるようになるということは、

英語の音声を聞くときも自然と音声変化を理解したうえで聞き取れるようになります。

これは英語に限った話ではありませんが、

言語は自分で理解して発音できなければ聞き取ることはできません。

逆に言えば、

自分で理解して発音できるようになると、自然と聞き取れる内容が増えていきます。

このようにシャドーイングで英語独特のリズムや流れが身についた発音ができるようになると、これまで聞いていたネイティブの発音と、自分が想像している英語発音のギャップが自然と縮まるので、リスニング力が格段に上がります

語彙力や文法力が向上する

シャドーイングをやるうえで

自分自身で認識できていない単語や表現は真似して発音することができません。

そのため、まずは文章を精読し、わからない単語や表現を自分のものにしましょう。


この過程を辿ることで、シャドーイングの練習が自然と語彙力の強化にもつながります


なので、

効果の高いシャドーイング学習をしようと思うと、自ずと語彙力も上がる

ということになります。

英語を読む力(=リーディング力)が高まる

ネイティブが話す結構早い英語のスピードのシャドーイングができるようになると、

自然とそのスピードでの英語理解ができる

ようになります。つまり、

リーディングでも同じくらいのスピードで英文を読める

ようになります。


どういうことかというと、英語を含めてさまざまな言語は

「発音して読めるスピード」=「読んで読めるスピード」

だということです。日本語でも同じことが言えると思います。

日本語の文章を理解して読めるスピード」=「自分で話せるスピード

ではないでしょうか?

英語もそれと同じで、

「話せるスピード」=「読めるスピードのMAX」

に近いということです、

なのでシャドーイングで早く英語が発音できるようになると、その分早く英文が読めるようになります。

シャドーイングの効果を高めるための正しいやり方は?

パソコンで作業をする人の様子

ここまでお伝えした

シャドーイングの効果

を見て、

シャドーイングをすれば、かなり英語力が上がるんだ!

と感じていただけたのではないかと思います。

ただ、

こうした効果が得られるのは「シャドーイングを正しく、継続できた場合

です。

シャドーイングは耳から聞こえた音源を真似して、追いかけ再生のように発音する練習方法ですが、

ただ聞こえたまま真似しているだけでは英語力の向上にはつながりにくい

です。

なぜかというと、

基本の英語リスニング力がないとシャドーイング音源を聞き間違えてしまうから

です。

聞き間違えたまま発音をしていても、リスニング力やスピーキング力は大きく向上しません


さらに語彙や文法といった面でも、聞き間違えたままシャドーイングを続けてしまうと、誤った情報を覚えてしまうことになります。


なので、

シャドーイングを英語学習に取り入れるときは、きちんとした正しいやり方で取り組みましょう。

正しいやり方についてここからお伝えしていきますね。

シャドーイングは基礎英語力がついてからが理想

簡単にお伝えしましたが、シャドーイングを英語学習に取り入れる前にはまず、

一通りの英単語や文法といった「基礎英語」は身につけるようにしておきましょう。

基礎英語が身についていないと、

シャドーイング音源を聞いても呪文を聞いているように感じてしまい、あまり効果は期待できません。

ここでお伝えした「基礎英語」のイメージは中学で習う英語をイメージしてください。


なので、もし

中学で習った英語の内容が怪しい…

という方は、シャドーイングに取り組む前に中学レベルの英語を改めて勉強してみることをおすすめします。

あわせて読みたい
英語が全然わからない!そんな社会人は何から勉強すればいいの? この記事は、 英語に対して苦手意識を持っていたり、英語が全然わからなかったりするけど「英語ができるようになりたい!」と感じている社会人の方(学生の方にもぜひ参...

一方で、

中学英語を完璧にするまでシャドーイングをやらないほうがいいの…?

と感じる方もいるかもしれません。

結論、

中学英語が完璧にできていなくても、シャドーイング始めて問題ありません!

中学レベルの単語力や文法力を身につけながら、自分の理解できる範囲でシャドーイングに取り組むのであればシャドーイングの効果は実感できるはずです。

シャドーイングを習慣化する

シャドーイングを習慣化する

ということも重要なポイントです。

1ヶ月に数回程度

という頻度だとどうしてもシャドーイング内容を忘れたりして効率的ではありません。


ある程度継続してシャドーイングができるようになると、よりシャドーイングの効果を実感できるはずです。

ただ、

シャドーイングには結構な集中力が必要

です。

そのため、1時間や2時間といった長時間の学習時間は現実的ではないです。

僕自身は10分を1セットとして、5分くらいの音源を繰り返しシャドーイングして、

3セットで30分

のようなイメージで取り組んでいました。

習慣化するには、例えば

朝食をとったら1セットシャドーイングをする

夜ベッドに入る前に必ず1セットのシャドーイングに取り組む

といったように、日々のルーティンにシャドーイングを盛り込むのがおすすめです。

一度に長時間取り組まない

さきほどもお伝えしたとおり、シャドーイングをやることはかなり集中力がいります。

なので、

いきなり長時間取り組むことはおすすめしません。

集中できていない状態でダラダラとシャドーイングをしてもあまり効果はないです。

10分間集中してやる!

と時間を決めて、1日数回に分けて3セットほど取り組むのがベターです。

ただもしあなたが

シャドーイングが楽しすぎる!

という状態で、

集中力を高く保ちながら1時間や2時間、シャドーイングに取り組めるし、継続もできそう!

という状態でたくさんシャドーイングする分には問題ありません。

自分のレベルに合った音源を選ぶ

また、シャドーイングに取り組むときには

あなたの今のレベルに合った音源を選ぶ

ようにしましょう。


僕も経験があるのですが、まだまだ英語初級者の状態で、いきなり上級者クラスの英語音源でシャドーイングをしようとしてもついていけません


さきほどもお伝えしたように、ほとんど理解できていない音源でシャドーイングをすることは呪文を聞いているようなものなので、リスニング力やスピーキング力の向上につながりません。


シャドーイング練習に特化したシャドテンというサービスがあるのですが、このサービスでは自分のレベルを測ったうえで、最適なシャドーイング教材を選ぶことができます


シャドテンについてご興味ある方は以下の記事で内容を検証しているので、参考にしてみてくださいね。

あわせて読みたい
シャドテンは効果なし?料金は高い?リアルな口コミと評判を調べてみたら… この記事では、 シャドテン(SHADOTEN)はどれくらいの効果があるのか? 料金はいくらなのか? という点について、しっかりと調べたうえでご紹介していきます。 シャド...

自分のシャドーイング内容を録音する

あなたはご自身の英語の発音を聞いたことがありますか?

もしまだやったことがないという方は、ぜひご自身が取り組んだシャドーイングの音声を録音して聞いてみてください


自分が発話した英語を聞いたうえで、教材としている音源を聞くと、自分の英語との違いがわかります

どの部分の発音がうまくないのか?

どの部分の英単語を聞き取れていなかったのか?

ぜひ聴き比べて発音レベルを上げてみてくださいね。

スクリプトを確認しながらシャドーイングする

シャドーイングは基本的には何も見ないで、英語音源をそのまま真似します。


ただ、初めて聞く音源や、少しレベルが高い音源だと、自分が知らない英単語や文法が使われる文章にうまく対応することができません。そのため、

聞き間違いや、誤った意味理解をしてしまうこともあります。

そこで、そうしたリスクを減らすために、

少しでもわからない部分がある音源に出会ったときはシャドーイングの後にしっかりスクリプトを確認する

ようにしましょう。

そして、スクリプトを確認しながら発音するオーバーラッピングのような学習をすることで、

何を言っているかわからない…

という状態を回避できます。

英文の意味を理解しながらシャドーイングする

シャドーイングそのものは聞こえてくる英語を真似て発音する形なので

「英語の口」にはなりますが、それだけでしっかり英語のリスニング力が伸びるとは限りません。

リスニング力を伸ばすには

しっかり聞き取った英語の意味を理解している必要があります。

なので、シャドーイングに慣れてきたら、あなたがシャドーイングしている音源の英文の意味をきちんと理解しながら発音するようにしましょう。

英語ネイティブの人に評価してもらい改善点を把握する

最後に、シャドーイングそのものは「英語のリアルな発音」を身につけるのに非常に有効な勉強方法である一方で、

一人だけでの練習だと稀に誤った発音のまま学習を進めてしまう可能性があります。

そこで、もし可能であれば

自分の英語の発音状態やシャドーイング音源を英語ネイティブに確認してもらう

ことをおすすめします。

友人や自分に近い関係の人にお願いするのは恥ずかしい面もあるかと思うので、そういうときは

オンライン英会話の講師の先生や、シャドーイング専門のサービスを使って、客観的に自分の発音を評価してもらいましょう。

あわせて読みたい
【筆者厳選】社会人におすすめのオンライン英会話7選【2024年11月最新】 社会人におすすめのオンライン英会話って結局何なんだろう…? と考えている社会人の方、とても多いのではないでしょうか。 オンライン英会話を始めたいけど、色々ありす...

今なら7日間無料で体験できる

基本的なシャドーイングのやり方をステップ別に解説!

スマホで何かを調べている人

ここからは僕自身が実際に英語学習で実践してきたシャドーイング方法をお伝えしていきます。

ステップは以下のとおり、大きく5つあります。

  • 初心者向けの教材を選ぶ
  • まずは文章を精読する。わからない単語や表現があれば調べておく
  • 音声に集中し繰り返し聞く。正しい発音を覚える
  • 文章を見ながら音声を聞き、一緒に発音する
  • 文章を見ずに音声を聞き、後を追いかけながら発音する

それぞれ一つずつ見ていきます。

ステップ①:初心者向けの教材を選ぶ

まず大事なのが

自分のレベルに合ったシャドーイング教材を選ぶこと。

シャドーイングでは

流れている英語の音声を聞きながら、その英語の音声の意味を理解しながら、自分の口で発音する

という状態で進めないと効果が薄いとされています。


そのため、あまりむずかしい教材を選び、

流れる英語のほとんどがわからないという状態でシャドーイングをしようとすると、ごにょごにょ言うだけでほとんどやる意味がなくなってしまいます。

僕自身の経験から言えば

読まれる英文の8~9割はわかるレベル

の文章をシャドーイングするほうがよいと感じています。


それ以上わからない単語が登場する英語教材にしてしまうと、

英語の意味を理解しようという部分に集中してしまい、肝心の発音に意識がいかなかったり、「英語→英語」の理解ができなかったりします。

ステップ②:まずは文章を精読する。わからない単語や表現があれば調べておく

自分のレベルにあった教材が見つかったら、次は

教材とする文章を精読

しましょう。

このとき、ほとんど8~9割はわかる題材ではありつつも、

一部わからない単語や表現があれば、きちんと意味を理解しておきましょう。

ただ、この時点で完全に覚えられなくても大丈夫です。


8~9割方わかる英文であれば、細部が理解できていなくても全体を通してすぐに予測できるので、わからない単語や表現は後々完璧に理解できるようにしていければよいです。

ステップ③:音声に集中し繰り返し聞く。正しい発音を覚える

文章を精読し、大体の流れを把握したら、次は

音声のみで教材を聞いてみましょう。

このとき大事なのは

しっかり集中して、いちいち脳内で日本語に変換せずに、英語を英語のまま理解する

ように努めてください。

そのうえで、ネイティブの発音、イントネーション、音の繋げ方を意識して、教材を繰り返し聞いてみてください。

ステップ④:文章を見ずに音声を聞き、後を追いかけながら発音する

音声を集中して聞いたら、いよいよ

シャドーイング実践

です。

教材となる英文は見ずに、流れる英語の音声を追いながら発音していきましょう。

このとき、

文章の構造や単語のつながりを意識して発音すること

を心がけてください。

この理解度が高ければ高いほどシャドーイングの効果は高まって、英語を英語のまま理解できるようになっていきます。

ステップ⑤:文章を見ながら音声を聞き、シャドーイングできなかった部分を復習する

最後にステップ④でトライしたシャドーイングで、

いまいちうまく発音できなかった部分や、聞き取れなかった部分を復習

します。

細かい冠詞や、省略表現など、音声だけでは聞き取れなかった部分を英文を見ながらしっかり把握しましょう。

ここで復習ができたら

ステップ④→ステップ⑤を繰り返す

イメージです。

【Q&A】シャドーイングでよくある疑問と回答

FAQのロゴ

ここで僕自身がシャドーイングに取り組む前に感じていた疑問点を挙げてみました。

音源のレベルはどれくらいがいいの?

最初にシャドーイングをしようと思ったときに困るのが、

どれくらいのレベルの音源を使ったらいいかわからない…

という点ではないでしょうか?

僕も最初はわからずに、

結構むずかしい、そのときのレベルではすべて聞き取れないような英語の音声でシャドーイングをしてしまっていました。

結論、シャドーイングで使う音源は

8~9割以上わかる英文

で始めてみてください。

わからない単語がたくさん流れる英文でシャドーイング練習をしてしまうと、

結局ごにょごにょ言うだけで、ほとんど意味のない時間になってしまう

からです。

簡単なレベルで、自分で発音している単語がどういう意味なのかわかっている状態でシャドーイングをすると、

音のつながりやネイティブの発音が自然と身についてくるので非常に効果的

だと僕自身は感じています。

もし教材の英文が簡単すぎると感じるようであれば、少しずつレベルを上げていくことをおすすめします。

どれくらいの時間のシャドーイングが効果的?

実際1週間にどれくらい、1日どれくらいの時間をシャドーイングに費やしたらいいんだろう?

と感じる方もいるかもしれません。結論として

これくらいの時間!

というものはありません。

シャドーイングは英語学習の勉強方法のひとつです。

英語力を上げるためには、シャドーイング以外にも単語や文法の学習、長文読解など、さまざまな方法で英語に触れる時間を増やす必要があります。

その英語学習の時間のなかで、適宜シャドーイングに取り組む時間を設けるのがおすすめです。

時間的な目安などはお伝えしづらいですが、強いていえば、

毎日3時間インプットの英語勉強をする、という人であれば

5~10分の1くらい、約20~40分程度

はシャドーイングに取り組んでみてもいいかもしれません。

5分の1~10分の1を多いととるか、少ないととるかは人それぞれかもしれませんが、僕自身の実感として

シャドーイングは結構集中力を要する勉強法で疲れます。

なので

ダラダラ1時間シャドーイング

をするのではなく、

15分集中してしっかりやる

ほうが効果的だと思います。

もし集中が切れたのであれば、その日のシャドーイング学習はおしまいにすることをおすすめします。


シャドーイングにおすすめのTED動画をこちらの記事で紹介しているので、気になった方はこちらもチェックしてみてください。

あわせて読みたい
【初心者向け】シャドーイング学習におすすめのTED動画7選 英語リスニングの勉強には、 TEDがおすすめ! と聞いたことはありませんか? 僕自身、何人かのオンライン英会話の講師の先生に リスニング力を鍛えるためには、どんな勉...

まとめ:シャドーイングの効果は無限大

パソコンとノートが机の上に並んでいる様子

いかがだったでしょうか?

ここまで

シャドーイングに取り組むと得られる効果と筆者が考える正しいやり方

について解説してきました。

記事内でも繰り返しお伝えしてきましたが、

シャドーイングは正しいやり方で、継続的に取り組むことができれば英語の総合力向上に非常に効果的な学習法

です。

以下記事なども参考にしていただきつつ、ぜひ継続的にシャドーイング学習を進めてみてくださいね。

あわせて読みたい
シャドーイングは初心者には難しい?初心者向けのやり方を伝授! シャドーイングがいいらしい… 僕が英語の勉強を再開し始めたときに、色々なところでシャドーイングがいいと聞いてきました。 でも、いきなり「シャドーイングしてね」と...
あわせて読みたい
【簡単に対処可能】シャドーイングで口が回らない!考えられる原因と対処法を解説 耳では聞き取れているつもりなのに、なぜかシャドーイングをしようと思うと口が回らない… という経験ありませんか? 僕自身も英語の学習を始めた当初は、シャドーイング...
シャドーイングの効果記事につくアイキャッチ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアされたら泣いて喜びます!
目次